骨格診断アドバイザー検定1級に合格しました。
先日骨格診断アドバイザー検定1級を受験し、合格することができました! イメコンオタクがどんどん過熱。自分のことももっと知りたいし、他の人のコンサルティングにも興味があったので、受けてみることにしました。 合格ラインが90…
先日骨格診断アドバイザー検定1級を受験し、合格することができました! イメコンオタクがどんどん過熱。自分のことももっと知りたいし、他の人のコンサルティングにも興味があったので、受けてみることにしました。 合格ラインが90…
ワイドパンツ大好きなのに似合わない骨格ウェーブの私 骨格診断でウェーブと診断された時に こう言われたことをよく覚えています。当時私はワイドパンツ大好きで、度々履いていたから…。ショックでした。 確かに「似合う!」と言われ…
パーソナルカラー診断を受けて、ここ3年でがらりとアウターが変わりました。 診断の際アナリストさんから、 と言われました。 その後骨格診断や顔タイプ診断も受けて、カラー以外にも素材やテイストもかなりこだわって選ぶと、とても…
過去:自称ミニマリスト時代のファッション 2016年末。断捨離&ミニマリストブームで、私も見事にその波に乗っかりこのブログを開始。 当時の私のクローゼットは白黒、グレー。無地かボーダーにギンガムチェック 。まさにTHEミ…
昨年、パーソナルカラー診断と骨格診断を受け、似合う色や素材を知り、すっかりイメコン (イメージ・コンサルティング)にハマってしまいました。 そして最近、新たなイメコン診断「顔タイプ診断」をオンラインで受けました。 顔タイ…
今年の夏は暑すぎる 夏は実家の田舎に避暑に帰っています。現在住んでいる南国よりはかなり涼しく朝方は寒さを感じるほどの山の中なんですが… 今年は異常な暑さで、こちらの方が気温が高いという異常事態。 涼しさを見越してチョイス…
2018年夏のミニマリストママファッション この1年でとことんクローゼットを断捨離し、いよいよ着たい服だけをクローゼットに残しました。全然着ないのに高くてなかなか手放せなかった服、似合わない頂き物、ぜーんぶ手放し、少ない…
クローゼットに服がほとんどない! 妊娠中もオシャレを楽しむことが出来る意識の高い女性もいますが、私にはそんな心の余裕はなく。頂き物のマタニティ服や大き目の服を着ていました。 そして新しく増える家族のために、スペース確保の…
部屋が散らかっている原因は、子供服。 小さな子がいる部屋で散らかっているものといえば、子供服とおもちゃ。 この二つがうまく管理できると、スッキリとしたお部屋になるのに〜!とわかってはいるんですが、なかなか難しいですよね。…
パパになってもおしゃれでいたい 夫は独身時代は洋服が好きで、高いブランドの服を結構買っていました。 しかし現在は子供がいるので、お互いに洋服にそんなにはお金はかけられません。限られた予算内で、いかにおしゃれを楽しめるかを…
メンズの黒いダニエルウェリントン、かっこいいです! 先日夫にプレゼントしたダニエルウェリントン。 黒い文字盤と茶色いベルトがお気に入りで、よく着けているようです。 メンズの文字盤は40mmと大きめで存在感があってカッコイ…
断捨離後から考えるファッションへのこだわり 現在洋服の断捨離を進めて、本当に着る服ばかりを厳選しています。 憧れのミニマリストのクローゼットにはまだまだ程遠いですが、少しずつアイテムが減っていくにつれ、自分の好きなものが…