Contents
宮崎神宮のそばにあるchocoholic roasteryとは?
宮崎神宮、文化公園のそばにある「chocoholic roastery(チョコホリックロースタリー)」というおしゃれな建物があるのが気になっている方が多いのではないでしょうか。
なんとこのお店、同じく宮崎神宮そばにある「やまぐち橄欖(オリーブ)店」の店主の方が新しく始められるお店とのこと!
やまぐち橄欖(オリーブ)店は、新鮮なオリーブオイルを量り売りで買える、宮崎でも珍しいお店です。注文を受けて瓶にオリーブオイルを注いでもらえます。
オリーブオイル屋さんがなぜチョコレート屋さんを?

どちらも店主の山口さんの趣味だそうで「将来、オリーブオイルとチョコレートのお店をしたい!」と考えておられたそう。それを実行できるってすごい!!!
宮崎初のbean to barチョコレートのお店
「bean to bar」とは、「bean」=カカオ豆、「bar」=板チョコ
カカオ豆の選定や焙煎から、チョコレートになるまでの全ての工程を一つの工房で製造することを「bean to bar」と言います。
やまぐち橄欖(オリーブ)店のLINEより抜粋
お店の中にあるガラス張りのチョコレート工房があり、チョコレート製造の行程を見学しながら、できたてのチョコレートを楽しむことができるそう!
こうしたbean to barのお店はは数年前からトレンドのようで、都内を始め各地に色々なお店があります。宮崎では初のbean to barのお店ということで注目されています!
やまぐち橄欖店のインスタグラムにChocoholic Roasteryの情報が!

2018年4月7日のU-dokiでChocoholic Roasteryが紹介されるようなので要チェックですね。
Chocoholic Roasteryのオープン日はいつ?
オープン日はまだ決まっていないそうです。4月中旬にテストオープンの予定とのこと。
Chocoholic Roasteryのインスタグラムの公式アカウントがあるので、フォローして今後の詳細をチェックしましょう!
Chocoholic Roastery(チョコホリックロースタリー)
住所:宮崎市神宮1-248