ミニマリストママがクリスマスプレゼントに欲しいものを考える

スポンサーリンク

11月になると街はすっかりクリスマスモード。

そろそろクリスマスプレゼントを考える時期になりましたね。我が家では子供たちへのプレゼントと、大人は欲しいものを提示してプレゼントしあいます。私は自称ミニマリストになりたい人ですので、持ち物にはこだわりがあり、プレゼントも選ばせて頂きたいタイプ(笑)。このシステムは最高のご褒美です。

中にはミニマリストへのプレゼントを悩まれている人もいるのではないでしょうか。

ミニマリストへ送るプレゼントのポイントや、私自身が欲しいもの、最近貰って嬉しかったものをまとめました。

1.おしゃれでシンプルな日用品は絶対嬉しい!

おしゃれで実用的な洗濯洗剤

出典:rinenna

ミニマリストさんは生活感の感じられないシンプルなパッケージの日用品が大好きです。

おしゃれでシンプルな「rinenna」の洗剤は、パッケージだけではなく、使い方もシンプル。もみ洗いをせず、つけ置きだけでミルクの黄ばみや黒ずみがごっそりと落ちます!布ナプキン、布おむつにも使える優しい洗剤です。

ギフトセットも充実しているので、クリスマスプレゼントにぴったり。

▶︎rinenna

Aesopのハンドケア商品

Aesop(イソップ)はオーストラリアのオーガニックスキンケアブランド。洗面所に置くと絵になるオシャレなパッケージで、ミニマリストママなら間違いなく大好き!基礎化粧品やコスメは好みがありますが、ハンドケア用品なら気軽にプレゼントができます。

▶︎Aesop

⒉とにかく満足感があって、リッチな気分になれるもの

生花のクリスマスリース

花束ををプレゼントされるのも嬉しいですが、クリスマスなら生花のクリスマスリースのサプライズはどうでしょうか?これをもらって喜ばないママはいるでしょうか!!テンション爆上げですわ。いつかこんな素敵なプレゼントを貰ってみたいものです。

Hitohanaさんのクリスマスリースがどれも素敵でオススメ。

▶︎Hitohana

クリスマス気分をアゲるちょっと豪華な食品や飲料

出典:ゲシュマック

お取り寄せのこだわりの食材などは主婦層は特に嬉しいです。

今気になっているのは宮崎県川南町の「ゲシュマック」の豚肉やハム・ソーセージのギフト。何度か行ったことがありますが、ランチも安くて美味しいし、お肉やお惣菜なども充実していています。ここのギフトなら味も価格も間違いないですね。

関連記事▶︎ゲシュマックで子連れランチしました。

現在宮崎市在住の俵万智さんもゲシュマックの「シンケンズルチェ」がお気に入りでよくお取り寄せをされていると、最近雑誌のインタビューで紹介されていましたよ!

11月中なら送料が全国一律500円です。

▶︎ゲシュマックオンライン

1000円〜ならスターバックスのギフトカードも

スターバックスのギフトカードもオススメ。クリスマス向けのデザインの可愛いプリペイドカードに、1000円〜入金してプレゼント!は気取らない感じでいいですね。

最近ではLINEやTwitterなどSNSを通してドリンクチケットを送ることもできます。かさばらないし、ちょっとしたギフトにはぴったりです。ドリンクそのものだけではなく、スターバックスで過ごす時間もプレゼントできるって素敵!!

▶︎スターバックスeGift

3.【体験】モノではなく、時間をプレゼントする


ミニマリストさんの中には、モノが増えるのが嫌で「欲しいものなんてない!」という人もいます。

そんな方には、「体験」「時間」をプレゼントするのがオススメ。食事や温泉旅行、スパやエステをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。これは絶対嬉しいです!

私も以前母に一休com.で、エステをプレゼントしてすごく喜ばれました!全国のお店を選べるので遠方の方へのプレゼントにもぴったりです。

4.欲しいものを入念にリサーチして、ピンポイントで!

ミニマリストさんは買い物をすることにとても慎重。小さくて安いものを買うにも、必ず入念にリサーチしているはず。

  • ブランド
  • 品番

など、細かくリサーチして、欲しいものをピンポイントでプレゼントできたらいいですね。11月から下調べをしておきましょう。

私の場合、グラタン皿の4年くらいリサーチをしていました。デザイン、品質、収納面。グラタン皿以外にも使えるユーティリティプレーヤーであることも重要。もちろん価格も。

そして一番の理想のグラタン皿はイッタラ・ティーマのスクエアタイプでしたが、価格面で断念していました。

しかし!先日夫から「いつも子育て頑張っているから」と、突然このティーマ スクエアをプレゼントしてもらえました!!しかも色は欲しかった白!!このピンポイントのプレゼントはかなりテンションが上がりました。

グラタン以外にも、煮物やパスタ、ハンバーグなどなんでも合うので嬉しすぎて毎日使っています(笑)。よく知ってたな〜。

絶対に好みのものが見つかるオーダーメイド感覚の腕時計

ダニエルウェリントンの腕時計は文字盤のサイズ、デザイン、時計の色、ベルトまで細かく選べるので、プレゼントする方の好みを入念にリサーチしてぴったりの時計をプレゼントできます。

ダニエルウェリントンが欲しい!というミニマリストさんへのプレゼントは、今週が狙い目。

11/21〜26までの1週間は、クリスマスシーズン最大級のBlack Friday Campaignです。ディスカウント価格でダニエルウェリントンを購入できるチャンスです。

①お好きな腕時計とストラップの購入で20%OFF
②DAPPERシリーズ全品50%OFF
③ブラックフライデー限定ギフトボックス20%OFF
④以上15%OFFクーポン併用可能
※DAPPER+ストラップを購入の場合、50%OFFさらに20%OFFになります。

DAPPERは針が青いタイプで、私が一番お気に入りのタイプです。これが50%OFFなんてすごい。

今回ブログ読者様用に15%のディスカウントコードをご用意して頂きました。
購入の際は宜しければご利用ください。かなりお得になります。

15%OFFクーポンコード:simpleslow

有効期限: 2018年12月31日まで

クリスマスボックスシリーズは人気で、すでに売り切れているシリーズも出ています。

シンプルなデザインが好きなミニマリストさんのプレゼントにどうぞ。

▶︎ダニエルウェリントン公式サイト

スポンサーリンク