【断捨離】メールボックスの整理をしました。

スポンサーリンク

メールボックスが溢れかえってます

こんにちは。

今日はメールボックスの整理をしようと思います。

ズボラなので、メールボックスを長いこと放置しています・・・おそらく1年くらいは何もしていません。

未読メール3155件・・・こりゃ笑えません・・・

何からどう手をつけていいものか・・・とにかくメールボックスの中の断捨離、始めます!!!

 

 

まずはメルマガ会員解除、退会作業

 

26件のサービスを解除、退会しました。

  • アパホテル
  • GAP
  • @cosme
  • BS-TBS
  • ミステリーショッパー
  • クックパッド
  • 求人転職サイト
  • コミックシーモア
  • 手作りタウン
  • わたしムーブ
  • Today’s Special
  • minne
  • Nike
  • Sumally
  • Yahoo!モバゲー
  • 年賀家族
  • ぐるなび
  • アンビエンテ
  • ドクターシーラボ
  • GMO
  • 楽天ショップ
  • Y!mobile
  • Cool choice
  • Photoback
  • ノハナ
  • ANA
  • Yahoo!

以上のサービスのメルマガ購読を停止、または会員の退会をしました。

かなりの量がありました・・・。いつ登録したのかわからないサービスもちらほら。

 

どうしてこんなにメールが溜まったのか

ネットショッピングの時に

このYahooのメールアドレスは、主にネットショッピングで利用しているものなのでで、ネットショッピングをしたときにメルマガ購読にチェックが入ったままになってるよう。

特に楽天でショッピングをするとメルマガのチェック欄を外さないと大変なことになってしまうので要注意です。

 

年賀状作成サイトの比較のため

また、年賀状シーズンは色々なサイトで会員登録をしてサービスを比較しました。

年賀状を作ったあとは、どのサイトも会員登録しっぱなしでメールがじゃんじゃん届いていました・・。

結局年賀状は一番価格が良心的なネットスクエアさんで作成。

他のサイトは会員を退会させて頂きました。

 

街でのショッピングの際のメルマガ登録

実店舗で「メルマガ会員になると○%offします」という言葉につられメルマガ会員になったものも多数。

その場の雰囲気に流されたなんとなく登録してしまうんですが、その後来店してまたスマホを出してクーポンを見せたりするのが面倒くさくて結局最初の1回しか恩恵を受けていないんですよね・・・

 

就職活動時期の会員登録

就職活動をしている際の会員登録もありました。

でもそれってもう3年前とかなんですよね・・・よく今まで放置してたもんです・・・

 

メールボックスをキレイに保つには?

むやみに会員登録・メルマガ登録しない

ネットショッピングの際に、会員登録やメルマガ登録をしなくてはいけないこともありますが、極力避けて、どうしてもしなくてはいけない場合は、すぐに解除するようにする。

 

読んだメールをそのままにしない

読んだ後に必要なメールは、別のフォルダに移動。必要のないメールはすぐに削除する。

ズボラ&面倒くさがりの私にとってはこれだけのことでも結構大仕事です・・・。

習慣化できたら、かなりスッキリするんでしょうが。

 

受信ボックスを3155件から56件に断捨離しました

子供が寝静まった後、深夜ひたすら会員登録の退会、メール削除作業を行いました。

3時間くらいかかりました。。。

非常に不毛な作業でした。

もうこんなことをしないように、こまめにメールボックスを整理しようと思います。

しかしメールボックスがきれいになったおかげで大事なメールをすぐに見つけられるようになりました!!最高です!

 

 

スポンサーリンク