必要最小限のポイントを貯めて、無駄なく使う生活を。

スポンサーリンク

ポイントサイトに時間を費やした過去

ポイント大好きおばさんだった以前は、毎日ポイントサイトやアプリにアクセスしてミニゲームやアンケートに答えてポイントを貯める生活に時間を費やしていました。

「タダでポイントやクーポンがもらえてラッキー!」とコツコツやっていましたが、よく考えたらその時間、労力を考えると全然タダじゃない。

しかも期間限定ポイントが生まれることで無駄にあれこれ買い物をしていました。子育てを始めると、以前よりもタイムイズマネーの気持ちが強くなり、誘惑の多いポイントサイトは全て退会。結果、たくさんの時間が生まれ、サイトから毎日のようにくるダイレクトメールともおさらばできて、一石二鳥でした。

現在オンラインで貯めるポイントといえば、ネットショッピングの際に貯まるポイントくらいです。

一番よく使うネットショップは楽天市場。クレジットは楽天カード(VISA)だけで成人して10年以上ずっと1枚で生活しています。海外旅行も問題なしでした。

アマゾン、ヤフー、メルカリでも僅かながらですがポイントが貯まります。

ネットポイントの消化は日用品と決めておく

ネットで貯まるこのようなポイント。ポイント以上の金額の商品を衝動買いしてしまいがちです。なのでできるだけ「いつも使う日用品」に使用するように心がけています。

ポイントが貯まったら買うべきものを事前にリストアップ

期間限定ポイントは何を買うべきかゆっくり考える暇もなく切れてしまうことも。それを防ぐために、ポイントが貯まったら買うべきものを事前にリストアップしておきます。

そうすることで無駄なものを買わず、必要なものをポイントで購入できます。ショップの買い物カゴやお気に入りに商品を入れておくのもわかりやすいですね。

メルカリのポイントは牛乳石鹸一択

メルカリで買い物をできるくらい多めにポイントが付与されたら、夫婦共に牛乳石鹸を購入しています。石鹸ユーザーではない方の出品が多く、有名商品なのでいつでも高確率で手に入れることができます。もちろんドラッグストアの底値を考えると若干割高なこともありますが…どうせ消えてしまうポイントならば腐らないし、絶対に使う牛乳石鹸を買おう!とここ2年くらい牛乳石鹸はお店で買っていません。(現在在庫過多…)

リアル店舗とのバランスも

日用品などの場合、ネットで買うよりもドラッグストアで安く買えるものがたくさんあります。しかし逆の場合もあるし、運ぶ手間や時間を考えると送料を払ってでも家まで届けて欲しい商品もあります。

我が家の場合、愛用している赤ちゃんのおしりふきはドラッグストアよりもネットでまとめ買いをした方が安く、重さもあるので貯まったポイントで毎回購入しています。ポイントで全額支払いをしているので実質0円で助かります。

日用品を全てアマゾンなどで購入すると、購入履歴も分かりやすいし便利だなぁと思う反面、段ボールなどの梱包材が家を埋め尽くしてしまうデメリットも。私は家に段ボールが貯まるのがあんまり好きではないのと、夫がドラッグストアやホームセンターなどに買い物に行くことを好んでくれているので、当面はリアル店舗にお世話になります。

リアル店舗でのポイントを貯めているといえば、よく行くスーパーのポイントカードくらい。週2日ポイントが多くなる日に買い物を合わせています。還元率がよく、あっという間に貯まって500円分の割引チケットがもらえるので助かっています。日用品はポイントカードのない分、割引率の高いドラッグストアを使っています。

楽天ポイントをedyにチャージしてリアル店舗で使う、という方法もありますが、私の生活範囲では現在edyを使う機会がなく、それこそ無理していらないものに使いそうなので、今の所は楽天市場で消化するのが一番みたいです。

わたしがポイント消化としてよく購入しているもの

ポイント消化の決まり

  1. 基本全額ポイント払いになるような買い物
  2. 必ず使うもの。(日用品、文房具など)
  3. 大きく劣化しないもの
  4. かさばらないもの(ストックしやすい)
  5. 重すぎるもの(リアルでは持ち運びが大変)
  6. 送料無料またはメール便対応

ご祝儀袋

周りが結婚ラッシュだった頃、ご祝儀袋をいくつかストックしていました。

こちらのサイトでは名前の代筆も無料でしてくれるので、筆書きが苦手な方にオススメ。

アルカリウォッシュ(セスキ炭酸ソーダ)

掃除や子供用衣類の洗濯洗剤として。大きなお得用サイズはドラッグストアに置いていないし、重いので配送してもらえて助かります。

カレンダー

毎年同じカレンダーを使っているので、年末にポイントが貯まると迷わず購入。

レターセット

文通が趣味なので、レターセットは必需品です。在庫のストックがなくなりそうな時はポイントで購入。100円ショップで買うことも多いですが、400〜500円のレターセットは品質もデザインも可愛いので、ポイントならば、とたまに購入しています。

ポイントに振り回されない心構えを

ネットショップを覗くと、いつも魅力的なキャンペーンを開催しているので、ついついポチッとしがちです。過去マキシマリストだった頃は、楽天市場のお買い物マラソンなど張り切って参加していたなあ…。もはや商品が欲しいのかポイントが欲しいのかわからなくなってました。

ポイントは現金と同じ(場合によってはそれ以上)の価値があるので大切にしたいですが、振り回されないよう、こちらがしっかりと主導権を握って使いたいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

スポンサーリンク