【雑弁当】ダイエット中ワーママの毎朝15分弁当
保育園児2人いるワーママです。 子供が小さいと朝は目の回るような忙しさですよね。 加えて料理が苦手。自分のお昼はコンビニとかですませたいところなんですが…カロリーもお金も高くついてしまうので、毎朝雑ではありますが、お弁当…
保育園児2人いるワーママです。 子供が小さいと朝は目の回るような忙しさですよね。 加えて料理が苦手。自分のお昼はコンビニとかですませたいところなんですが…カロリーもお金も高くついてしまうので、毎朝雑ではありますが、お弁当…
カープの日南キャンプ帰りにランチ「こうの寿司」 2017年末にカープの秋キャンプで日南に行きました。 その帰りに商店街周辺でランチができる場所を探し、見つけたのがこちら「こうの寿司」。 お寿司以外にも1000円で美味しい…
1歳の子供とおうちで過ごすクリスマス 子供ができてからは、クリスマスはすっかりおうちで過ごす派になりました。 2017年はちょうど週末とかぶり、外出すると人の多さにさらに疲れてしまいそうだし、インフルエンザなどの感染症も…
宮崎でピザが食べたくなったらカフェノワンダーランド 宮崎市には美味しいピザ屋さんがたくさんありますが、我が家がピザが食べたくなったらいつも選ぶのが、国富町にある「カフェノワンダーランド」です。 宮崎市街から車で約40分、…
三次市にある定食屋・居酒屋「森新」 三次市十日市東にある「森新」は老舗の料理屋さんです。 ネットにほとんど情報がなかったのですが、いつ行ってもかなり人が入っています。 確かに何も知らなかったら入ろうと思わないくらい地味〜…
広島県三次市に子連れに優しいマクロビオティックカフェがあります。 南畑敷町にある「はやりのごはん」です。 マクロビオティックというと、ストイックなイメージを思い浮かべる方も多いかもしれませんが、マクロビオテ…
宮崎市大島町のインドカレー「ムーナ」に行きました 夫おすすめのインドカレーのお店「ムーナ」に初めて行きました。 私の周りでもムーナ推しの人が多く、一度訪れてみたいと思っていました。 でも子連れで行っても大丈夫なのか気にな…
宮崎市にある子連れに優しいと噂のハンモックカフェ ママ友に教えてもらって、ずっと気になっていた上北方の「SUNCAFE」に家族3人で行ってきました。 入ってすぐにお靴を脱いで、一面のフローリング。 そして・・・・ 大量の…
体に優しいクリスマスケーキ 今年のクリスマスケーキは、宮崎市堀川町にあるSweetMOCOMOCOさんにお願いしました。 いちごのショートケーキです! 卵・乳製品不使用でいちごのショートケーキ、クリームは一…
宮崎市の子連れランチの定番 宮崎市で子連れランチで有名なお店といえば「ottala食堂」です。 いつ行ってもたくさんのお客さんで賑わっていますが、特に子連れママさんが目立ちます。 ottala食堂が子連れに優しい理由 個…
人気スポット宮崎神宮エリア 宮崎神宮エリアはとても素敵な場所が沢山あります。 神宮の隣の宮崎県文化公園の周りには、県立図書館、県立美術館、芸術劇場。 公園には子連れの家族が沢山います。 遊具はありませんがサッカーをしたり…
逃げ恥の魅力は? 逃げ恥、ハマっています。いよいよ明日最終回かあ。寂しい・・・。 このドラマ、家の中がメインのドラマで二人暮らしの日常の描写がすごく素敵なんですよね。 視聴率もぐんぐん上がっているみたいですね。 &nbs…