2021年はスマホを触らず、本をたくさん読みたい。
2021年も早3ヶ月が過ぎました。 今年最初のブログに綴っていた、2021年の目標を見直してみました。 関連記事2021年にやりたい5つのこと この中でも一番気をつけたいことは、スマホを触る頻度を減らすということ。 スマ…
2021年も早3ヶ月が過ぎました。 今年最初のブログに綴っていた、2021年の目標を見直してみました。 関連記事2021年にやりたい5つのこと この中でも一番気をつけたいことは、スマホを触る頻度を減らすということ。 スマ…
あけましておめでとうございます。 亀更新のこのブログですが、今年もよろしくお願い致します。 新年ということで、今年叶えたいことを考えてみました。 ブログの更新頻度を上げる スマホを触る頻度を減らす 本を読む 健康第一!可…
母の誕生日に喜ばれるものはなんだろう? 先日は母の誕生日でした。 遠方に住んでいるので、一応毎年誕生日と母の日にはプレゼントを送っています。 以前まではこちらで勝手にプレゼントを決めて送っていましたが、イマイチハマらない…
『きゅんと』に掲載して頂きました 2/15(木)発行号の宮日新聞社発行フリーペーパー「きゅんと」に我が家や片付けのこと、当ブログを掲載頂きました。 巻頭特集「モノを減らして スッキリ暮らす」 このブログに綴っている私の断…
専業主婦、毎日TODOリストを作っています。 現在1歳子育て中(そして妊婦)の主婦です。 主な仕事は家事、育児で毎日が同じことの繰り返しですが、日々にメリハリをつけるために毎日TODOリストを作っています。 このリストを…
2018年の年賀状をネットで注文しました 我が家では年賀状をネットで注文しています。 一応家にプリンタはありますが、使いきれないインクが劣化してしまい勿体ないので、数年前からネットで印刷会社さんにお願いすることにしました…
宮崎市で子育て中のママにおすすめの「フローランテ宮崎」。 四季折々の花が楽しめ、整備された広い芝生のある植物園と公園が一緒になった市営の施設です。 広々とした公園は週末家族連れで賑わっています。幼稚園や保育園の遠足にもよ…
断捨離をすることで変わったプレゼントの考え方 もうすぐ母の日です。 今年は何をプレゼントしようか。今までで一番悩みました。というのも、断捨離を開始してから、「贈り物」に対する意識が変わってきたからです。 昨…
初めての酸素系漂白剤での洗濯槽の掃除 ずぼらで掃除苦手な私(B型)。 結婚してから3年、洗濯槽の掃除らしき掃除をしたことがありません。 「マジかよ・・・」と思われた方、マジなんです・・・。 本当に水回り系の…
キャンプシーズン真っ最中です。野球、サッカーなど色々なチームがやってきています。 2月はうちの家族にとって天国のような時期です。私は野球、夫はサッカーが大好き。 現在子育て中なので、散歩とかこつけてほぼ毎日色々なところに…