マリメッコのリュック「BUDDY」をマザーズバッグとして使用したレビュー。
マリメッコBUDDYをマザーズバッグ(ママバッグ)として使用。 現在2歳、0歳の子供を育てる母親です。チビ二人を連れての外出は本当に荷物が多くて多くて泣けてきます。少しでも荷物を少なくしようと日々試行錯誤していますが、や…
マリメッコBUDDYをマザーズバッグ(ママバッグ)として使用。 現在2歳、0歳の子供を育てる母親です。チビ二人を連れての外出は本当に荷物が多くて多くて泣けてきます。少しでも荷物を少なくしようと日々試行錯誤していますが、や…
子供の成長につれて増えていくおもちゃ。最初は小さなおもちゃ箱1つで十分だったものが、1歳頃から量が増え、収納を本格的に考えなければいけない程に。 おしゃれなインテリアサイトを参考に張り切っておもちゃ棚DIYしよう!とホー…
お絵かきが大好きな2歳 最近上の子がお絵かきにハマっています。子どものお絵かきにはメリットがたくさんあるので、どんどん描かせてあげたいと思っています。 1.認知力や知識の発達を促せる ・自己表現ができ、心の成長が期待でき…
【最近の私】産後4ヶ月でようやくエンジンかかりました 二人目を出産して数ヶ月。未就園児二人と過ごす日々はなかなかハード。妊娠中にモノを極限まで減らしすっきりさせた部屋ですが、あっという間に散らかりました…。 洗濯物やおも…
ミニマリストママが第二子出産後もらって嬉しかったもの 先日第二子を出産しました。 シンプルな生活を目指すようになってからは極力モノに執着がなくなりましたが…それでも貰って嬉しかった出産祝いを紹介します。 同じようなミニマ…
2歳の誕生日は百玉そろばん! 子供への誕生日プレゼント。1歳の時はまだ何もわかっていないので、スイミングクラブ用の水着をプレゼントしただけでした。 我が家にはおもちゃが少ないので、2歳のプレゼントはおもちゃをプレゼントし…
部屋が散らかっている原因は、子供服。 小さな子がいる部屋で散らかっているものといえば、子供服とおもちゃ。 この二つがうまく管理できると、スッキリとしたお部屋になるのに〜!とわかってはいるんですが、なかなか難しいですよね。…
この1年で手放したものは1500個以上。 2015年の引っ越しから少しずつ断捨離を始め、2016年末から本格的に部屋の片付けを開始。 だいたい月平均で200個近くのものを手放しまし、年間では1500個以上のモノとお別れし…
【必要最小限】ミニマリストのママバッグの中身 断捨離を通して、持ち物も最小限にと考えるようになりました。 1歳の子供のママなのでどうしても荷物多めですが、取り出しやすく、使いやすいものばかりを厳選して持ち歩いています。 …
出産後すぐに写真整理の準備を開始しました 子供ができると、とにかく増えていく写真。みなさんはどんな風に整理していますか? 「子供が生まれると、とにかくスマホやカメラのデータがすぐいっぱいになる!」 そんな先輩ママの話を聞…
妊娠線予防専用クリーム、高すぎる 現在第二子を妊娠中。毎日妊娠線予防のために保湿が欠かせません。 それにしても、妊娠線予防クリームってめちゃくちゃ高くないですか? 実は第一子出産後に、夫から出産のご褒美にと産後のケアにも…
専業主婦、毎日TODOリストを作っています。 現在1歳子育て中(そして妊婦)の主婦です。 主な仕事は家事、育児で毎日が同じことの繰り返しですが、日々にメリハリをつけるために毎日TODOリストを作っています。 このリストを…