ソフトオータムに似合うおすすめのアイシャドウ
パーソナルカラーがソフトオータム (ミューテッドオータム、イエベ秋ソフト)の私が使っているアイシャドウを紹介します。 ソフトオータムの私に似合うアイメイクの傾向 ちなみに私のスペックはこちら。 ・パーソナルカラー:ソフト…
パーソナルカラーがソフトオータム (ミューテッドオータム、イエベ秋ソフト)の私が使っているアイシャドウを紹介します。 ソフトオータムの私に似合うアイメイクの傾向 ちなみに私のスペックはこちら。 ・パーソナルカラー:ソフト…
2021年も早3ヶ月が過ぎました。 今年最初のブログに綴っていた、2021年の目標を見直してみました。 関連記事2021年にやりたい5つのこと この中でも一番気をつけたいことは、スマホを触る頻度を減らすということ。 スマ…
日々のマスク生活で、目の下や顎のマスクラインが荒れ、すっかり敏感肌になっていしまいました…。 皮膚科に通い、炎症は落ち着きましたが、スキンケアやメイクはかなり肌に優しいものに変えました。 敏感肌のソフトオー…
ようやく重い腰を上げて、マイナンバーカードを作りました。 通知カードが送られて来た際に、「個人番号カード交付申請書」も一緒に送られているのですが、紛失してしまい…。 市区町村の窓口で再発行も可能ですが、なかなか時間が取れ…
こんにちは。 私はパーソナルカラー診断で、1st 秋2nd夏のソフトオータムと診断されました。 16タイプでは、ミューテッドオータムと同じようなタイプになるかと思います。 ソフトオータム?ミューテッドオータム?なんだそれ…
パーソナルカラー診断を受けて、ここ3年でがらりとアウターが変わりました。 診断の際アナリストさんから、 と言われました。 その後骨格診断や顔タイプ診断も受けて、カラー以外にも素材やテイストもかなりこだわって選ぶと、とても…
あけましておめでとうございます。 亀更新のこのブログですが、今年もよろしくお願い致します。 新年ということで、今年叶えたいことを考えてみました。 ブログの更新頻度を上げる スマホを触る頻度を減らす 本を読む 健康第一!可…
パーソナルカラーがソフトオータム (ミューテッドオータム、イエベ秋ソフト)の私が使っているチークです。 パーソナルカラーを知る前はピンクやオレンジのチークで浮きまくっておてもやんになっているのに、「流行ってるしこれでいい…
過去:自称ミニマリスト時代のファッション 2016年末。断捨離&ミニマリストブームで、私も見事にその波に乗っかりこのブログを開始。 当時の私のクローゼットは白黒、グレー。無地かボーダーにギンガムチェック 。まさにTHEミ…
保育園児2人いるワーママです。 子供が小さいと朝は目の回るような忙しさですよね。 加えて料理が苦手。自分のお昼はコンビニとかですませたいところなんですが…カロリーもお金も高くついてしまうので、毎朝雑ではありますが、お弁当…
パーソナルカラーがソフトオータム (ミューテッドオータム、イエベ秋ソフト)の私が使っているベースメイクを紹介いたします。 日本にはあまり多くないと言われるソフトオータムさん。流行りのアースカラーでおしゃれで大人っぽい雰囲…
ストックホルムのスキンケアブランド、VERSOのスターセラムボックスを試させて頂いています。 VERSOはスカンジナビア航空のビジネスクラスのアメニティにも採用されているメーカーです。 30代も半ば。気になっていたレチノ…